ども〜、人生いっつも後ろ向きのポスドクNicです。


最近、困った仕事を頼まれたので、どうやって断ろうかとそんなことばっかり考えています。


やっかいな仕事というのは、頼む方もそれなりの理由でやってくるわけで、

1)修行として、下っ端に仕事を降ろした。
2)「この人にぜひ」と思って頼んだ。
3)自分ではやりたくないので、適当な人を見つけて横流しをした。

などが、考えられます。


頼まれたほうは、引き受けるかどうか悩みます。で、以下のような理由で断ることもあるのです。

1)他の仕事で手一杯なので、できない(暇だったらやりたいのだけど的心情を含む)。
2)相手の「自分ではやりたくない」気持ちがみえみえなので、引き受けるのがイヤ。
3)なんとなくイヤ。


自分が新人なら、2)とか、3)の理由では断ってはいけないと思う。新人のうちは、絶対に「できません」とは言ってはいけない。修行だと思ってできるだけいろんなことを引き受けるべし、と、思う。

しかしながら、Nicは、もう新人というにはあつかましい年齢(給料は新人並だが)なので、2)とか、3)の理由で仕事を断ることもあるのです・・・・、いや、忙しいのはホントだからね。給料も安いしね。これ以上、何かを削ってまで仕事を増やしたくないのです、正直。できれば、こっちの論文をさきに片付けたい。

そこで、どうやって断ったらいいのか?と考えているわけなのであります。
こんなのどうだらう?

1)「他の仕事で、手一杯なので」と(申しわけなさいっぱいに)言う。
これは角がたたないいい手なのだけれど、断る相手が目の前にいて仕事量がばれていると使えないです。つまり「これくらいの仕事もできないのか?」と無能扱いされる危険性が高い。それでもいいならいいのですが。
ん〜、どうだらう?



2)「○○さんの方が適任だと思うのですが」と(おずおずと)言う。
ひとつの職場で仕事をたらいまわしにすると、仲間割れの危険性があるにゃ。査読とかを他の大学の人にまわすならいい手だと思いますが。実際、よくあるけど。誰が推薦したんじゃ!><)ノ、と、恨みをかうこともなきにしもあらず。



3)「なぜ、自分でやらないのですか?」と(ほんとに不思議だわ?と天然ふうに)聞いてみる。
相手が言葉につまるようじゃ・・・、あれです、引き受けなくてもいいし。納得できるような理由ならば、あきらめて、引き受けましょう。でもこれ、間違っても上司には言わないことです。
てか、普通は上司にこんなこと言わないよね?^^;)



4)理不尽な理由で断る。

ん〜たとえば、

「ヘビ類はすべて嫌いなのです。昔、かわいがっていたハムスターを食べられたことがあるので」とか

「げっ歯類は前歯が気に入らないので」とか、

「貝類には殻があるのに、タコにはないので」とか、

葉緑体の色が気に入らないので」とか、

「無性生殖する生物は地球外生命体かもしれないので」など。


こんなん言われたら、間違いなく向こうから断ってくるでしょう。
ただし、信頼も、そしていろんな仕事もすべて失うことになる可能性大なので、これは最後の手段としましょう。


なんだか断るのがめんどくさくなってきました。
引き受けて、さっさと片付けちゃったほうが、後々楽かもにゃ。